かつて「あの松島と並び称された」景勝地でありながら『大地震』で海底が2m以上隆起し、一夜にして陸地となってしまった『象潟(九十九島)』 出典:にかほ市観光案内 かつて象潟は九十九島といわれる大小百数十の島々を浮かべた潟で…
2019年2月
どーでもいい、とりとめの無い話。
10数年前に小学校時代の幼なじみたちと20数年ぶりに再会した時に『あっちゃんはとにかくずっと喋っていた』と言われた。 確かに自分でもおしゃべりだった記憶がある。 自分の中では、人と話すのが大好きだったという記憶と、それに…
「日本の原風景」全国各地に残る『茅葺屋根の世界』を訪ねて
「日本の原風景」全国各地に残る『茅葺屋根の世界』 「秋田県」 乳頭温泉・鶴の湯 「山形県」 田麦俣集落 「福島県」 大内宿、前沢曲屋集落、水引集落、 「千葉県」 旧手賀教会堂、 「新潟県」 萩の島 「岐阜県」 白川郷 「…
地球外生命体?天然の桟橋?表松島の穴場!『利府の馬の背』
地球外生命体?天然の桟橋?表松島の穴場!『利府の馬の背』 利府の『馬の背』は「天然の桟橋」と呼ばれている表松島の穴場的なスポットである。 この『馬の背』は天然の桟橋と呼ばれているとのことであるが、私から言わせると、その姿…