「海に直接落ちる」大変珍しい『海岸瀑』である「対馬の滝!」 対馬の滝は伊豆半島を代表する観光地の一つである城ヶ崎海岸にある「滝の水が海に直接落ちる」大変珍しい『海岸瀑』である。 このように滝の水が海辺に直接流れ落ちる滝と…
2019年
あの社台の滝を遥かに凌ぐ?石狩白老滝(石狩白老の滝)
あの社台の滝を遥かに凌ぐ?石狩白老滝(石狩白老の滝) 北海道にはヒグマの巣窟地帯を約5時間掛けて沢登りをしてようやくたどり着くことができる、日本を代表する秘瀑中の秘瀑にして、悪魔の顔とも称される日本屈指の奇瀑としても有名…
全村人惨殺で廃村となり地図から抹消された青森県の『杉沢村』
全村人惨殺で廃村となり地図から消された青森県の呪われた『杉沢村』 ネット黎明期の1990年代にインターネットでまことしやかに語られていたものに『青森県の杉沢村の伝説』がある。 その伝説によれば、杉沢村は昔『村人の一人が全…
日本で唯一!正真正銘の願いが叶う!その名も『叶神社』
日本で唯一!正真正銘の願いが叶う!その名も『叶神社』 幕末にペリーが来航したことでも有名な神奈川県横須賀市の浦賀には日本で唯一の「叶神社」という「縁起のいい名前を持つ神社」がありますので、早速レポートをしてみたいと思いま…
源氏の追っ手から逃れるために墓碑がない『平家落人の墓』
源氏の追っ手から逃れるために墓碑が建てられていない『平家落人の墓』 ここ祖谷地方は日本三大秘境の一つとされ、日本有数の圧倒的な質と量の平家落人伝説が語り継がれていた地方である。 現在でも、源氏の追討軍が攻め寄せてきた場合…
日本最古級とされる『最上の三鳥居』についての考察
日本最古級とされる『最上の三鳥居』についての考察 「最上の三鳥居」とは一般的に山形県の村山地方に遺存している、いずれも平安時代の造立と推定される、日本最古級の以下の三つの鳥居のことを指す。 ①山形市鳥居ケ丘の「元木の鳥居…
一直線にどこまでも「鳥居と道」が連なっている『浮羽稲荷神社』
一直線にどこまでも「鳥居と道」が連なっている『浮羽稲荷神社(天空の鳥居)』 浮羽稲荷神社は城ヶ鼻公園内の山の中腹に建つ神社で山の斜面には神社に向かって91基の鳥居が建ち並んでいる。 この山に沿ってどこまでも続いているかの…
日本で唯一歩いて行ける!群馬県、栃木県、埼玉県の『三県境』
群馬県、栃木県、埼玉県の『三県境界』&道の駅きたかわべ(かぞわたらせ) 『三県境』とは、3つの県で構成される1ヶ所の県境である。 三県境は全国で40ヶ所以上あるが、そのほとんどが山の山頂や尾根や河川上であったりと、歩いて…
知られざるもう一つの山寺!「裏山寺」と呼ばれる『垂水遺跡』
知られざるもう一つの山寺!「裏山寺」と呼ばれる『垂水遺跡(垂水岩霊境)』 松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだあの全国的にも有名な「山寺立石寺」の奥に、地元の方にすらほとんど知られていない「裏山寺」と呼ばれてい…
日本最古の鳥居である『元木の石鳥居』(最上の三鳥居の一つ)
日本最古の鳥居である『元木の石鳥居』(最上の三鳥居の一つ) 元木の石鳥居(御立鳥居)。 この鳥居は現存する『日本最古の鳥居』とされ、古来より「元木の石鳥居」と呼ばれて、最上の三鳥居の一つに数えられているものである。 竜山…