眼下に市街地や瀬戸内海のパノラマが広がる絶景!高屋神社の『天空の鳥居』 高屋神社は標高404mの稲積山の山頂に鎮座する神社である。 全部で270段の石段を登り詰めた先にある鳥居から後ろを振り返ると、眼下には観音寺市内と瀬…
2019年
血の池地獄(別府地獄めぐりの一つ)
血の池地獄(別府地獄めぐりの一つ) 血の池地獄は、別府観光の定番である「地獄めぐり」の地獄の一つで、その名の通り『血の色』を彷彿とさせる真っ赤な色をしている池である。 実際には真っ赤っかというわけではないが、赤とオレンジ…
実は高知県にもある「投入堂」聖神社(土佐の投入堂)
実は高知県にもある「投入堂」聖神社(土佐の投入堂) 聖神社はあの日本一危険な国宝鑑賞といわれている鳥取県の三徳山三佛寺の投入堂を彷彿とさせる全国的にもあまり類を見ない大変珍しい神社である。 この神社は断崖絶壁の硬いチャー…
見ていて怖いけど「落ちそうで絶対に落ちない!」『地蔵岩』
見ていて危なっかしい!でも「落ちそうで絶対に落ちない!」『地蔵岩』 地蔵岩は三重県の御在所岳の中腹にある岩と岩のすき間に幅約1mのサイコロ状の岩がスッポリと納まっている奇岩である。 この地蔵岩は見るからにいかにも危なっか…
三ツ鳥居(三輪鳥居)(大神神社・檜原神社)
三ツ鳥居(三輪鳥居)(大神神社・檜原神社) 出典:三輪明神大神神社 その1:大神神社の三ツ鳥居(三輪鳥居) 『三ツ鳥居』は別名『三輪鳥居』ともいい、我が国最古の神社の一つとして知られる大神神社(大和国一之宮)において、神…
日本で唯一!木嶋坐天照御魂神社(蚕の杜)の『三柱鳥居』
京都市内「最古級」の神社にある「まるで結界を張って」「何かを守っている」かのような『三柱鳥居』 「三柱鳥居」は続日本紀の大宝元(701)年4月3日の条に神社名が記載されている京都市内でも最古に属する「木嶋坐天照御魂神社」…
一度食べたら必ずやみつきになる!横須賀名物『ポテチパン!』
⼀度⾷べらたら『必ず』やみつきになる!横須賀名物のポテトチップスパン(通称:ポテチパン) ポテトチップスパン(通称:ポテチパン)はその名の通り、パンの中に溢れんばかりのポテトチップスがはさまっているパンです。 このポテチ…
横須賀のソウルフードである「のりだんだん」の作り方
横須賀のソウルフードである「のりだんだん」の作り方 「のりだんだん」を作る際に必要なものは「ご飯」と「焼のり」と「お醤油」のみです! 「のりだんだん」は「ご飯→のり→ご飯→のり」と重ねていくのが基本形ですが、我が家では「…
横須賀市民のソウルフードである「のりだんだん」とは?
横須賀市民の「誰もが食べて育った」ソウルフードである「のりだんだん」とは? ①「のりだんだん」とは? ご飯→のり→ご飯→のりと重ねていくお弁当のこと。 ご飯の上に醤油をたっぷりしみ込ませたのりをのせ、その上にまたご飯を盛…
エメラルドグリーンの湖上に浮かぶ!幻想的な『奥大井湖上駅』
エメラルドグリーンの湖上に浮かぶ!幻想的な『奥大井湖上駅』 奥大井湖上駅は静岡県川根本町にある南アルプスあぷとライン(大井川鐵道井川線)の駅である。 この駅は長島ダムの建設によって誕生した接岨湖のちょうど中間付近で「半島…