横須賀市民の「誰もが食べて育った」ソウルフードである「のりだんだん」とは?
①「のりだんだん」とは?
ご飯→のり→ご飯→のりと重ねていくお弁当のこと。
ご飯の上に醤油をたっぷりしみ込ませたのりをのせ、その上にまたご飯を盛って、また醤油をたっぷりしみ込ませたのりを重ねていきます。
通常は2段ですが、段数は特に決まっているわけではなく、3段以上の場合もあります。
横須賀市民の遠足のお弁当は必ず「のりだんだん」であり、「のりだんだん」と聞くだけで、横須賀市民は瞬く間にテンションが上がります(笑)
②なぜ「のりだんだん」は横須賀のソウルフードであるのか?
「のりだんだん」は横須賀の各家庭でお母さんが作る最も一般的な「お弁当」です。
幼稚園、小学校、中学校、高校などで給食がなく、昼食にお弁当を持参しなければいけない場合には、それこそ毎日のように「のりだんだん」を食べていた時期を過ごした人が少なくありません。
この「ご飯にのりをのせるだけ」の「のりだんだん」は毎日お弁当を作らなければいけないお母さんにとっても、手軽で簡単に作れるので、願ったり叶ったりだったのでしょう。
こうして必然的に「横須賀市民のお弁当」はどこの家も「ほとんど」が『のりだんだん』であるという状況が生まれたのだと思われます。
しかしながら「のりだんだん」はあくまでも『お弁当』です。
学生時代を終え、社会に出たあとは「のりだんだん」とは縁もゆかりもない生活を過ごす人が少なくありません。(かく言う私もその一人です。)
このように『小さい頃は毎日のようにお母さんが作った「のりだんだん」を食べていた』にも関わらず『大人になってからは「のりだんだん」とはまったく縁もゆかりもない生活を送る』ことが少なくない横須賀市民にとって「のりだんだん」とはまさに「故郷(=横須賀)」や「お母さんの味」そのものであり、旧き良き時代を懐かしく思い出し、郷愁にかられて目頭が熱くなってしまう「心から愛して止まないもの」であると言えます。
③「のりだんだん」はどうして美味しいのか?
横須賀市民には「のりだんだん」だったらいくらでも食べられる!「のりだんだん」だけあれば「おかずはいらない」という人も少なくありません。
これは「のりだんだん」を作る時の「醤油をたっぷりしみ込ませたのり」の『醤油』が、お昼時になると「さらにご飯にしみ込んで」それが絶妙で何とも言えない美味しさを醸し出すことがその最大の要因だと思われます。
尚、「のりだんだん」は「ご飯→のり→ご飯→のり」と重ねていくのが基本形ですが、「ご飯→かつお節→のり→ご飯→かつお節→のり」など、各家庭ごとにバリエーションに富んでいるのも特徴で「それこそ」それぞれの家の数だけの「のりだんだん」があります。
④「のりだんだん」はどこに行けば食べられるのか?
結論から言うと「のりだんだん」は各家庭で作るお弁当なので、横須賀に来ても「のりだんだん」が売っているところや「のりだんだん」を食べられるところはありません。
仮に売っている(食べられる)としても「のりだんだん」が美味しい最大の要因は「のりにしみ込んだ醤油」が「さらにご飯にしみ込んで」それが何とも言えない絶妙な美味しさを醸し出すことだと思われますので、きっと本当の「のりだんだん」の美味しさを堪能することはできないのではないかと思われます。
⑤「のりだんだん」とは単なる「のり弁」ではないのか?
横須賀市民の前で「のりだんだん」ってただの「のり弁」のことでしょ!などと発言するのは最大のタブーです。
まさに「虎の尾を踏む」とはこのことで、そんなことを言おうものなら、「のりだんだん」と「のり弁」の違いについての説明を「最低でも小一時間」は受けることを覚悟して下さい。
⑥「のりだんだん」の作り方
⑦最後にツイッターでの横須賀市民の声を聞いてみましょう!
のりだんだん…どーやら我が地元民にしか通用しないっぽい(;´∀`)
のり3段なお弁当だと、おかず無しでも充分いける、ゴージャス弁当になるわ〜。— コマちゃん (@YUKA_komachan) March 20, 2019
のりだんだんの真ん中の段のお醤油しみしみになった領域の話とか誰にも通じないの切なさ炸裂
— 港 (@minato_gyokou) March 20, 2019
中学の時の弁当はのりだんだん一択だった #ノリダンダン
— ふぉぐねりお (@foghat1971) March 19, 2019
https://twitter.com/ohsakanakana/status/1107963966821531649
いやいやいやいやw
のりだんだんは普通だろ!
中高の時の弁当はほぼ毎日のりだんだんだったぞ— raz @NEXT 4/13 中華街ココフリ (@raz960) March 19, 2019
ウチのお母さんが作ってくれたのりだんだんはのりが食べやすいように小さくちぎってあった。
今思うとめんどくさい事やってくれてたんだなぁって。
ありがとうお母さん— 太郎丸 (@ta1rou2ma3ru) March 19, 2019
ノリダンダンが全国区じゃなかった衝撃!
幼少のみぎりから、お弁当の定番だったよ!!— 灰色もぐら@ソロモンの下僕 (@mogura_gray) March 19, 2019
『海苔だんだん』で海苔・ご飯・海苔・ご飯と、本当に『段々』になってるのは横須賀だけらしいですね!
— ちびたま (@PetiteEgg) March 19, 2019
今更だけど、ノリだんだんってノリ2枚は横須賀だけなの?
当たり前じゃないの?
味が濃くなるからオススメ
米・海苔・米・海苔
これ常識
— ん (@rep046) March 19, 2019
え…のりだんだんって横須賀しかないの!?
普通にあるのかと思ってた。— プレッツェルぬこ (@yunuco_ww) March 19, 2019
のりだんだん、横須賀ローカルだとは初めて知ったよ………………………
— なると(軽減税率対象) (@narutonokami) March 19, 2019
のりだんだんの言葉の存在がまさか全国区ではないとは…
— ふやしろ様 (@0j3905) March 19, 2019
#ノリダンダン #のりだんだん
カタカナよりもひらがな表記だべ?
(横須賀訛り)
のりだんだんは横須賀の一部でしか知られてないって聞いてかなり驚いたな。— 青波 (@ykskywalker) March 19, 2019
えっ!のりだんだんって全国区じゃないの!?
— ロゼ (@yunoroze) March 19, 2019
のりだんだんが全国区でないことを知ったのは、つい最近。。。#横須賀 #のりだんだん https://t.co/CX4wg5XMls
— めるしー (@merci___merci) June 12, 2017
https://twitter.com/dq10_miyatori/status/813380744345100288
うちは親が転勤族だったので東京・札幌・名古屋・津と一家で引っ越ししてたんですけどどこでも通じなかったのりだんだん
— 港 (@minato_gyokou) March 20, 2019
今までの人生、なんの疑いもなくのりだんだんで生きてきたから衝撃を受けてる
だんだんのり!逆パターンきた!
— ロゼ (@yunoroze) March 19, 2019
てな訳で(?)のりだんだんって単語が、全国区で無い事を昨日知った自分です…_(:3」 ∠)_
ありえへん世界で横須賀のソウルフード「ノリダンダン」が特集 地元民でも知らない人も | https://t.co/NgoTeXFIz0
— コマちゃん (@YUKA_komachan) March 20, 2019
ノリダンダンってカタカナだと何かと思ったが表記変えたらパッとした海苔だんだん
え、みんなのり弁だんだんになってないの?地元だけとか衝撃すぎて笑うんだけど
— ひ よりん (@hiyori0812) March 19, 2019
……のりだんだん、って地域限定な弁当なの?
ご飯、鰹節、海苔、ご飯、鰹節、海苔って重ねてお弁当作ったりしないの?— 越前国 ひづき (@hi_zu_ki) March 19, 2019
今気付いたけど……海苔だんだんは全国的に言わないの??うっそーん
— アセトマラナーイ (@BlueflowerSweet) March 19, 2019
https://twitter.com/O3L9i/status/1107998233114992640
しかし、のりだんだんって全国区のもんだと思ってたぞ。横須賀のもんだと知らなかった。
— みゃあ (@myahuu) March 19, 2019
https://twitter.com/H_misaki22/status/1107989482349854721
https://twitter.com/aoi000710/status/1107973376616726533
https://twitter.com/zollnid/status/1107965538100109312
https://twitter.com/mylove7275/status/1107949816594620417
ありえへんなんちゃらみたいな番組で横須賀やってるんだけど のりだんだんって通じないの???まじで???
— s (@htky_0131_bknb) March 19, 2019
https://twitter.com/choosons/status/1107958543271882752
嘘、のりだんだんって他の市民しないの?
— ふやしろ様 (@0j3905) March 19, 2019
のりだんだん弁当って横須賀ローカルだったの…!?みんな食べないの?
— なると(軽減税率対象) (@narutonokami) March 19, 2019
今、「ありえへん」でやってたけど、ウチら横須賀市民は殆どノリダンダンが普通なんよね。
横須賀以外では知らないというのが逆に初めて知ったし驚いた(⌒-⌒; )
— SHIGE(静琉)@4/28~29 大洗 (肴屋本店さん泊) (@riukak) March 19, 2019
https://twitter.com/TCC__fumika/status/1107973404764717056
https://twitter.com/mka_minm/status/1107959228042350597
https://twitter.com/GSXR39626060/status/1107970887502839810
ノリダンダンって横須賀市以外の地域では知られてないんだ。
— 中村 賢太郎 (@kentaroo0223) March 19, 2019
https://twitter.com/fix4real/status/1107959897776230400
てかノリダンダンが地元ローカルなのに衝撃だわ
— XENOひこ (@asenkarusu) March 19, 2019
ワイ生粋の横須賀民
弁当はノリダンダン当たり前だったな#テレ東— aiken (@bay_kenken) March 19, 2019
待て待て!ノリダンダンって横須賀だけなの⁈全国区じゃないの⁈ #ありえへん世界
— Clsg (@Clsg1Hhk) March 19, 2019
お弁当はほぼほぼノリダンダンだった!!
— 真要□-□* (@77makana1214) March 19, 2019
https://twitter.com/c_vsra/status/1107959232949714944
https://twitter.com/mintw28/status/1107959205443436544
うちののり弁もノリダンダンだったけど、横須賀の家庭の名物だったのか。#ありえへん世界
— TAKU-37 (@anaana727) March 19, 2019
え~、ノリダンダンって、横須賀だけだったのか。。。世間的に認知されているものと思っていた。。。 #ノリダンダン #海苔だんだん #横須賀
— かなたのたなか @ライター (@delfin_delfin) March 19, 2019
え!
ノリダンダンってみんな知らんの??
全国民知ってるもんだと思ってたwww— ❀Маиа❀·° (@m19y10_310) March 19, 2019
ノリダンダンって横須賀以外は言わないの?まじか
— まっつん (@mattun666) March 19, 2019
https://twitter.com/nocturne_aussie/status/1107958833916198912
ありえへん世界見てるんだけど、ノリダンダンって他では食べないんだ・・・衝撃。#ありえへん世界#ノリダンダン
— さとみ (@SaToMi_teamABC) March 19, 2019
ノリダンダンって横須賀だけなの……まじかよ……
— ちーすけ@異世界おばさん (@16bit_idol) March 19, 2019
https://twitter.com/d69r9999/status/1107958505586098176
え?ノリダンダンってメジャーな言葉じゃないの?
— たくみ (@takumi1999) March 19, 2019
関連記事
最新情報をお届けします
コメントを残す