昭和20年代の映画館が当時のままの姿で現存している北木島の『光劇場』 北木島は岡山県の南西部にある瀬戸内海に浮かぶ7つの島からなる笠岡諸島最大の島である。 北木島では北木石と呼ばれる良質な花崗岩が産出され、大坂城や日本銀…
2022年6月
想像をはるかに超越する絶景!北木島の『石切りの渓谷展望台』
想像をはるかに超越する絶景!北木島の『石切りの渓谷展望台(北木石の丁場)』 北木島は岡山県の南西部にある瀬戸内海に浮かぶ7つの島からなる笠岡諸島最大の島である。 北木島では北木石と呼ばれる良質な花崗岩が産出され、大坂城や…
高さ約60mの御神体の頂上部からの景観が絶景の『石畳神社』
高さ約60mの御神体の巨岩に登ることができる『石畳神社』 石畳神社は岡山県総社市の秦にある神社である。 古来より本殿を設けず高梁川が大きく曲がる淵に聳える約60mの大岩塊(磐座、石柱)を御神体・憑代(神霊が招き寄せられて…
「東京都唯一」の木造の国宝建造物である『正福寺千体地蔵堂』
「東京都唯一」の木造の国宝建造物である『正福寺千体地蔵堂』 東京都は江戸時代には江戸幕府が置かれ、明治維新以後は現在に至るまで皇居の所在地となっている言わずと知れた日本の首都である。 そんな東京都には国宝の建造物が掃いて…
大潮の干潮時にのみ訪ねることができる『白浜神社の御釜』
大潮の干潮時にのみ訪ねることができる白浜神社の御釜(おみかま) 「伊豆最古の宮」とされる白浜神社の本殿向かって右手に今では開かれることがないであろう?木の門がある。 その門の前には『御神釜道』と書いてある石柱がある。 そ…
第二次大戦時の「米軍の機銃掃射の弾痕」が残る『大隅横川駅』
第二次世界大戦時の「米軍の機銃掃射の弾痕」が残る『大隅横川駅』 JR肥薩線の大隅横川駅の駅舎は明治36(1903)年1月15日に開設された木造の駅舎で、同じく肥薩線の嘉例川駅とともに鹿児島県内最古の駅舎である。 嘉例川駅…
宥貞法印の即身仏(貫秀寺・曹洞宗)
宥貞法印の即身仏(貫秀寺・曹洞宗) 寺院名⇒貫秀寺(曹洞宗) 系統⇒高野山系(非湯殿山系) 没年又は入定年⇒天和3年(1683年)12月23日(92歳) 入定伝説⇒地上石像内入定 通算訪問回数⇒1回 お寺の様子 お寺のパ…