新型コロナウイルス感染記(2021年2月20日・7日目)




新型コロナウイルス感染記(2021年2月20日・7日目)

この日も朝から私の体調は特に異常がなく、落ち着いていた。

しかしながら、入院当初に説明された重症化する確率が一番高いという、発症後7日~10日に今日から差し掛かる。重症化しないことを祈るしかない。

ちなみに水分は1日に天然水1㍑(500mlのペットポトル2本)と三食毎に280mlの緑茶が1本ずつ支給される。合計で1日1840mlである。最初はそんな量じゃとても足りないんじゃないかと思ったが、結局、1日に1840mlを飲むことはできず、日々ペットポトルの在庫が増えることとなった。

13時半頃に看護師さんよりお水飲めてますか?との質問あり。あまり飲めてないことを伝えると採血の結果でもお水があまり飲めてないとの結果が出てるので頑張って飲みましょうと言われた。

その後、看護師さんに体重が気になるので計りたいとお願いしたら「いいですよ」とあっさりOKが。(これまでは何度聞いてもダメだと言われていたのだが)

早速、計ったところ80キロと表示された?そんなバカな!私が入院する前の体重は98キロ。いくらなんでもたかが1週間程度で18キロも落ちるはずがない。看護師さんも体重計に乗ってみたところ、やっぱり測定値がおかしいということに。

看護師さんが色々な乗り方?を試してみて、多分こうやって乗るとおそらく正確に計れるという場所を見つけて半信半疑ながらも乗ってみたところ、94キロだった。何か腑に落ちないが一応4キロ落ちたということだろうか?(結局、この体重計は車椅子用の体重計ということだったらしい。)

引き続き、その看護師さんから、そー言われればリラクゼーション室があるんですよ、行ってみますか?と言われ『是非!』とお願いした。するとエアロバイクが置いてあり、30分やらせてもらった。

何だ!こんなのがあるんだったら、毎日ただ寝てるだけだから、毎日やりたかったなと思ったが、後の祭りだった。

その後、医師の診断があり、このまま熱が出なければ最短で24日に退院できる見込みであること、PCR検査は厚生労働省の基準によりやはりやらないこと、どうしてもということであれば、自費で民間の検査を受けて下さいとのことだった。社会復帰については厚生労働省の基準を満たしたと堂々と言ってくれればそれで問題ありませんとのことだった。

関連記事

新型コロナウイルス感染記(2021年2月13日・0日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月14日・1日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月15日・2日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月16日・3日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月17日・4日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月18日・5日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月19日・6日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月21日・8日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月22日・9日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月23日・10日目)

新型コロナウイルス感染記(2021年2月24日・11日目)

新型コロナウイルスに感染して率直に思ったこと

新型コロナウイルス感染症の退院後の様子

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.