CATEGORY 心を打つ美しい日本語

国歌・君が代の原歌

わが君は 千代に八千代に さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで 出典:古今和歌集 作者:読み人知らず 意訳: 小さな石が長い年月をかけて大きな岩となり、さらにそれに苔が生えるまで、千年万年といついつまでも、あなたが長生き…

武将たちの辞世の句

武将たちの辞世の句 『あ行』 『赤松教康』 頼む木の 陰に嵐の 吹きくれば 春の緑も 散果てにけり 『足利義輝』 五月雨(さみだれ)は つゆか涙か 時鳥(ほとどきす) わが名をあげよ 雲の上まで 『足利春王丸』 夏草や …

世中を はかなき夢と ききながら

世中を はかなき夢と ききながら いつまでさめぬ 心なるらむ 出典 : 新続古今和歌集 作者 : 邦省親王 解説 : 鎌倉時代後期以降、皇統は持明院統と大覚寺統に分裂した。その後、鎌倉幕府の仲介により、以後は持明院統と大…

ふすまの中の 我もはづかし

さむからし 民のわらやを 思ふには ふすまの中の 我もはづかし 作者 : 光厳天皇 意訳 : 風が入り込んで寒々しい民の家を思うと、ふすまに囲まれた中にいる私は恥ずかしい気持ちである。 解説 : 光厳天皇は南北朝時代の北…

満城の紅緑誰が為に肥ゆる。

残民争採首陽蕨 残民争ひて首陽の蕨を採る、 処々閉炉鎖竹扉 処々炉を閉ざし竹扉を鎖す。  詩興吟酸春二月 詩興の吟は酸たり春二月、  満城紅緑為誰肥 満城の紅緑誰が為に肥ゆる。 作者 : 後花園天皇 意訳 : 人々は飢え…

深くしれ 人の有(ある)をぞ 世とはいふ 

深くしれ 人の有(ある)をぞ 世とはいふ そむかば人の 世もあらじかし 出典 : 拾玉集 作者 : 慈円    解説 : 人がいるからこそ世の中なのである。 俗世を厭うのは人の世を否定することだ。