2017年12月

佐竹氏(清和源氏新羅三郎義光流)関連のお墓

佐竹氏(清和源氏新羅三郎義光流)関連のお墓 名称 所在地 源(新羅三郎)義光の墓 滋賀県大津市園城寺町 源(新羅三郎)義光の墓(大宝寺) 神奈川県鎌倉市大町3-6-22 佐竹氏菩提寺(正宗寺) 茨城県常陸太田市増井町15…

生の松原元寇防塁

生の松原元寇防塁 生の松原地区の元寇防塁は肥後国が担当して築造し、警備をした。 生の松原地区の防塁は長垂海岸から小戸海岸に至る約2、5キロに渡って築かれている。 防塁は海側に石を積み上げ、陸側は版築と呼ばれる工法で土と砂…

西南学院大学内元寇防塁

西南学院大学内元寇防塁 西南学院大学内にある元寇防塁は同校の第1号館の新築にあたって検出された遺構である。 同校に隣接する西新地区元寇防塁と同様に2、4mの本体の両面を石積みで堅固に整え、中に粘土と砂を交互に詰められてい…

​震災遺構の保存の賛否

震災遺構の保存の賛否 東日本大震災の震災遺構については『未来への教訓とするために保存するべき』という意見と『見るのがツラいので解体してほしい』という遺族や被災者との間で『保存か解体か』で意見が分かれるところである。 どち…

まるで日本昔話の世界そのもの!美山かやぶきの里

美山かやぶきの里(国選定重要伝統的建造物群保存地区) 美山かやぶきの里はさほど大きな集落ではないが、現在建築物68棟のうち、38棟がかやぶき屋根であるといい、この『哀愁が漂い、どこか懐かしい』その情景はまるで「日本昔ばな…

​震災遺構とは

震災遺構とは 東日本大震災の惨禍を語り継ぎ、自然災害に対する危機意識や防災意識を醸成するために、震災によって壊れた建物など大規模な地震による被害の大きさ、悲惨さ、被災の記憶や教訓などを後世に伝えるために保存されることにな…

日本の滝百選選定の裏話・舞台裏

日本の滝百選選定の裏話・舞台裏~滝百選とは一体何だったのか?~ 日本の滝百選選考委員会のメンバーの一人で1960年代の後半から、今と違って当時本当に何の情報もなかった時代に日本中の滝を「たった一人」で人知れずに訪ね歩かれ…

日本の棚田百選の選考委員だった中島峰広先生

先日、日本の棚田百選の選考委員だった中島先生にお逢いするという幸運に恵まれた。 中島先生は棚田の世界の第一人者で絶対的な権威であるのだが、少しも尊大なところがなく、心優しい、実に大きな大きな人だった。 私はこれまでに培っ…

​棚田百選の選考について

​棚田百選の選考について 日本の棚田百選選考委員会のメンバーの一人で棚田の世界では言わずと知れた第一人者で絶対的な権威である中島峰広先生と知り合い、親しくさせていただくという幸運に恵まれた。中島先生と色々とお話をさせてい…