すべての三重塔との対面を終えて…




すべての三重塔との対面を終えて…

2012年3月20日、長野県駒ヶ根市にある光前寺の三重塔との対面を果たしたことにより、私は日本に現存するすべての三重塔を訪ね終えることができました。

しかしながら、三重塔は元々確かに好きではあったものの、五重塔に比べて約5倍の百基以上もあること(自分でもずっと正確な数は把握しておらず、ただ漠然とスゴいいっぱいあると思っていた)、それぞれが強い個性を持っていて強烈な印象が残っている五重塔とは違い、三重塔はどれも似たり寄ったりで同じようなものに観えてしまい、正直、あまり代わり映えがしないとしか思えなかったことなどから三重塔を訪ねるのは何かのついでに近くにあれば取り合えず立ち寄ってみるといった程度で五重塔をすべて訪ね歩いた時のように何がなんでも訪ねるというようなことはしていませんでした。

ちなみに私は興味を持ったことに対しては熱しやすく冷めにくい傾向があり、これまでに即身仏、五重塔、一之宮についてはそのすべてを訪ね歩いたという過去があります。そして即身仏、五重塔に次いですべての一之宮を訪ね終えた時に次なる目標として思い浮かんだのが、この三重塔でした。しかしながら2011年5月にすべての一之宮を訪ね終えた時点で私はまだ60基余りの三重塔としか対面を果たしておらず、残りが40数基もあったため、残りすべてを訪ね歩くなどということはとても現実的な話だとは思えませんでした。

これまで通り、のんびりゆっくりと決して無理をせずに何かのついでに近くにあれば立ち寄るということをしながら少しずつ数を増やしていって5、6年以内くらいには全部訪ねられればいいなぁ~と、その時はそう思っていました。が、いつどこでスイッチが入ったのか…、すべての一之宮を訪ね終えてから5ヶ月余り経ってから私は怒涛のごとく三重塔巡りを始めることになりました。

2011年11月に兵庫県の三重塔7基を訪ねたのを皮切りに2012年1月に岡山県にある三重塔15基を、2012年2月に京都府と奈良県にある三重塔4基を、2012年3月に滋賀県、福井県、京都府、石川県、長野県にある三重塔8基を訪ね歩き、ついにというか、あっという間に日本に現存するすべての三重塔との対面を果たし終えることができてしまいました。

何とわずか5ヶ月で34基の三重塔を訪ねてしまったわけです。この間、ようやく仏塔の良し悪しや仏塔の見方について自分なりに開眼し、ある境地に至ったと思えるようになったことなど、実に嬉しい誤算もありました。ただやはりかなり短期間に集中して、時には無理に無理を重ねたようなキツい行程で一気に三重塔巡りをしたため、一番最後となった光前寺の三重塔との対面を果たし終えた時には「ただただホッとしたというか、安心したというか、肩の荷が降りた」というような安堵感に包まれました。

但し、前述の通り、塔の良し悪しや塔の見方を何とか理解できるようになったのは既に九十数基との対面を果たし、残りは十数基と『大詰めも大詰めになった時』でした。正直それまではどの塔を観ても違いがよくわからなかったということもあるので、できることならば、もう一周したいというのが私の次なる目標です。

五重塔・三重塔のトップページへ

日本全国の五重塔・三重塔を巡る旅

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください