北海道に生息する?真っ黒なカタツムリ!?ブドウマイマイとは? 北海道の島牧村には『真っ黒なカタツムリ』が生息しているとの噂を聞き付けましたので、早速レポートをしてみたいと思います。 ふつう、カタツムリ(でんでん虫)といえ…
北海道に生息する?真っ黒なカタツムリ!?ブドウマイマイとは?

北海道に生息する?真っ黒なカタツムリ!?ブドウマイマイとは? 北海道の島牧村には『真っ黒なカタツムリ』が生息しているとの噂を聞き付けましたので、早速レポートをしてみたいと思います。 ふつう、カタツムリ(でんでん虫)といえ…
大馬鹿野郎のままでいて下さい(ある滝マニアのおバカな休日) 昨日、群馬県の草津町にある嫗仙の滝と常布の滝を訪ねた。 どちらの滝も再訪問して写真を撮り直して動画も撮りたいなぁ~と思っていたところに、他の滝仲間から『常布の滝…
今年は棚田巡りを始めてから過去最低のたったの4箇所の棚田しか訪ねなかった…。まったくもって情けない。 と思っていたが、棚田マニアとしていつかは訪ねなければなるまいと思っていた京都にある『越畑の棚田』を、そういえば今年訪ね…
高速道路がビルを貫通している『TKPゲートタワービル』とは? まるで「近未来都市!」大阪市内に「高速道路」が「ビルの中に突っ込んで」『貫通している』SF映画のような景観があるとの噂を聞き付けましたので、早速レポートをして…
日本人は絶対に通ってはならない!?『神武寺駅(京浜急行・逗子線)の改札口』とは? 京浜急行の神武寺駅に「外国人御用達」で「日本人は絶対に通ってはならない」『恐怖の改札口』があるとの噂を聞き付けましたので、早速レポートをし…
日本の即身仏・ミイラを巡る旅 「其の零 : 私が即身仏巡りを始めたきっかけ」 「其の一 : 即身仏・ミイラとは?」 「其の二 : 日本の即身仏・ミイラ一覧表」 「其の三 : 日本全国の即身仏マップ」 「其の四 …
日本全国の即身仏巡りをしたことで得ることができた答え?結論? 結局のところ、即身仏を目指した方たちは、行く先々で判で押したように聞かされた「よく出来たストーリー」の通り『衆生救済のために自らの命を投げ打って即身仏を目指し…
いつのことだったか『叶神社(神奈川県)』→『宝当神社(佐賀県)』→『金持神社(鳥取県)』の順番でお参りをしたことがある。 『願いが叶って、宝くじが当たって、大金持ちになる』完璧なプランだったはずなのだが、その後、現在に至…
上野三碑(山上碑、多胡碑、金井沢碑) 上野三碑は古代上野国(現在の群馬県)に現存している飛鳥時代・奈良時代に造立された日本最古級の「山上碑」「多胡碑」「金井沢碑」の三つの石碑の総称である。 日本国内に現存する平安時代以前…
恥ずかしくて声に出して読むことができない『漫湖』とは? 沖縄県には沖縄県民以外には恥ずかしくてとても直視できず、声に出して読むことができない『漫湖』という湖があるとの噂を聞き付けましたので、早速レポートをしてみたいと思い…