ライトアップ
街はそこかしこでライトアップがされて闇夜が明るく照らされているが、私には明るい兆しがまるでない。 このまま埋もれ木のまま、花咲くこともなく、朽ち果てていくのか…。 と、儚く空を見上げている…。 切ないなぁ~。
街はそこかしこでライトアップがされて闇夜が明るく照らされているが、私には明るい兆しがまるでない。 このまま埋もれ木のまま、花咲くこともなく、朽ち果てていくのか…。 と、儚く空を見上げている…。 切ないなぁ~。
15年前くらいから「存在している」ことは知っていたが、ネットにも情報がなく、所在地が皆目見当が付かない場所が3ヶ所あった。 が、先日ひょんなことから実にあっさりと、その3ヶ所とも所在地を知ることができた。 しかしながら、…
生きていくには食い扶持がいる。 旅に出るには路銀がいる。
年賀状を作り終えた後に、続々と届く喪中はがきにイライラする日々。来年こそは年賀状を廃止したい。
誰も行かない山奥の秘境に行くのはお手のものだが、東京に行くのは大の苦手…。
冬のお日様が出ている暖かい日に自販機で「冷たい飲み物を買う」つもりだったのに、不注意で『あたたか~い』を買ってしまうという間違いを年に何度かしてしまうことがある。 っていうか今、まさにやってしまった…。
ネットでのやり取りでは、それが「意見」なのか「批判」なのか「嫌み」なのか「建設的」なのか「心ある」のか「心ない」のか、よく分からん。
今年こそ、年賀状を出すのをやめようかと思って色々と考えた。 そして、取り合えずLINEなどで今でも連絡を取っている人には「今年から年賀状を出すのをやめることにしました」と連絡をした。 問題は今は何のつながりもないのに、年…
人に裏切られたって「大騒ぎして、泣き叫んで、凹んでいる」人をよく見掛けるけど、私の場合、これまでの人生で最も自分を裏切ってきたのは他ならぬ『自分自身』である。
このままじゃダメだ!っていつも思っているけど、どーしたら「このまま」から抜け出せるのかは「いつも」妙案が浮かんでこない。