日本秘境探訪(即身仏・五重塔・三重塔・一之宮・滝・棚田・墓・元寇史跡・聖地巡礼)

日本全国の即身仏&五重塔&三重塔&一之宮&滝百選&棚田百選&国分寺跡をすべて訪ね歩いた一人旅の達人のウェブサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • メディア登場・出版歴等
  • 旅の手帖で書いた記事
  • 小学館のサライで書いた記事
  • サイトマップ

2018.12.02 史跡 syakeassi

「古代ギリシャの野外劇場」を彷彿とさせる『池田の桟敷』

「古代ギリシャの野外劇場」を彷彿とさせる『池田の桟敷(野天桟敷)』 池田の桟敷は亀山八幡宮から400mほど南西に離れた小高い丘に築かれた、自然の地形を巧みに利用した切石積の傑作である。 桟敷の規模は奥行き3m程の桟敷が階…

2018.12.01 墓 syakeassi

福島正則の墓(福島正則霊廟)

福島正則の墓(福島正則霊廟) 福島正則の墓。正則は数少ない秀吉の血縁の一人で幼少より秀吉に仕え、加藤清正とともに子飼いの武将となり、数々の合戦で戦功をたてた。 天正11(1583)年の賤ケ岳の戦いでは、七本槍の筆頭にあげ…

2018.11.30 滝 syakeassi

大ザレの滝(佐渡島外海府海岸)

大ザレの滝 所在地→新潟県佐渡市真更川 滝へのアクセス→車を停めてから43分で到着。 滝との密着度→滝壺まで行ける。 滝を見た時の感激度→☆☆☆ 大ザレの滝。この滝は日本の秘境百選にも選ばれている「佐渡島の外海府」の海岸…

2018.11.29 珍スポット syakeassi

伊豆七不思議の一つ!周りが海なのに淡水!『大瀬崎の神池』

伊豆七不思議の一つ!完全に海に囲まれているのに「淡水」である『大瀬崎の神池』 出典:Izu Penensula 神池は駿河湾に突き出た大瀬崎という岬の先端部にある海抜約1mの池である。 この大瀬崎は伊豆半島の北西端にあり…

2018.11.28 神社・仏閣 syakeassi

実は福岡県にもある投入堂!?岩屋神社境内社の『熊野神社本殿』

実は福岡県にもある投入堂!?岩屋神社境内社の『熊野神社本殿』 熊野神社は修験で知られる英彦山にほど近い山中にある岩屋神社の境内社である。 この熊野神社は天狗が蹴って穴を空けたと言われている態野岩の険しい岩場を巧みに利用し…

2018.11.27 珍スポット syakeassi

ギネスブック認定!「世界一狭い海峡」である『土渕海峡!』

ギネスブック認定!「世界一狭い海峡」である『土渕海峡!』 土渕海峡は寒霞渓、二十四の瞳などで有名な小豆島の西部に位置する小豆島本島(渕崎地区)と土庄町の前島(土庄地区)に挟まれた全長わずかに2.5キロ、水深は干潮時で1….

2018.11.25 家系図 syakeassi

能登畠山氏家系図(清和源氏足利流)

清和源氏足利流『能登畠山氏家系図』 関連記事 ◎清和源氏の全家系概略図 ⇒詳細へ   ●源氏嫡流(鎌倉幕府将軍家)   ●足利一族の系図    ○足利氏系図(室町幕府将軍家) ⇒詳細へ    ○足利氏系図(鎌倉公方・古河…

2018.11.25 家系図 syakeassi

若狭武田氏家系図(清和源氏新羅三郎義光流)

清和源氏新羅三郎義光流『若狭武田氏家系図』 ○武田氏系図の考察 武田氏の系図には異説がある。以下に主な異説等を紹介する。 ・武田氏は信玄に至る系統が嫡流だとされているが、これに対する異論も少なくない。 ・武田家の家祖義光…

2018.11.25 家系図 syakeassi

三戸・盛岡南部氏家系図(清和源氏新羅三郎義光流)

清和源氏新羅三郎義光流『三戸・盛岡南部氏家系図』 ○南部氏系図の考察 ・南部氏の歴史や系図は近世大名として生き残った盛岡南部氏によって江戸時代になってから作り上げられたいわゆる勝者の歴史であり、そこには実際にはあり得ない…

2018.11.25 家系図 syakeassi

吉良氏家系図(清和源氏足利流)

清和源氏足利流『吉良氏家系図』 関連記事 ◎清和源氏の全家系概略図 ⇒詳細へ   ●源氏嫡流(鎌倉幕府将軍家)   ●足利一族の系図    ○足利氏系図(室町幕府将軍家) ⇒詳細へ    ○足利氏系図(鎌倉公方・古河公方…

  • <
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 74
  • >

カテゴリー

  • 蒙古軍撃退の立役者たちの墓
  • 五重塔
  • つぶやき
  • 即身仏
  • 三重塔
  • 元寇(蒙古襲来)
  • 元寇防塁
  • エロパワースポット
  • 滝
  • 棚田
  • 五重塔・三重塔
  • 一之宮
  • 珍スポット
  • 災害の痕跡
  • 青・エメラルドグリーン
  • 巨岩・奇岩
  • 茅葺屋根
  • 神社・仏閣
  • 日本庭園
  • 墓
  • 城
  • 史跡
  • 温泉・秘湯・名湯
  • 湖沼
  • 景勝地
  • 郷土料理・B級グルメ
  • 厳選!日本の絶景・聖地巡礼
  • 国宝
  • 君が代・日の丸
  • 色々なお役立ちマップ(Googleマップ)
  • 日本三大○○
  • 農業景観
  • 日本の原風景
  • 東日本大震災の震災遺構
  • 懸造り
  • 鳥居
  • 巨樹・巨木
  • 後南朝
  • 家系図
  • 新型コロナウイルス
  • 心を打つ美しい日本語
  • 鉄道・駅
  • 地元(横須賀)ネタ
  • 発祥の地
  • 〇〇への行き方
  • 雑学
  • WordPress
  • ダイエット
  • 切り文字
  • たわごと、ざれごと
  • 未分類

Follow @syakeassi




日本秘境探訪地図(スポット一覧)

カテゴリー

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2005年8月
  • 2002年12月

Follow @syakeassi

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org




©Copyright2025 日本秘境探訪(即身仏・五重塔・三重塔・一之宮・滝・棚田・墓・元寇史跡・聖地巡礼).All Rights Reserved.