日本秘境探訪(即身仏・五重塔・三重塔・一之宮・滝・棚田・墓・元寇史跡・聖地巡礼)

日本全国の即身仏&五重塔&三重塔&一之宮&滝百選&棚田百選&国分寺跡をすべて訪ね歩いた一人旅の達人のウェブサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • メディア登場・出版歴等
  • 旅の手帖で書いた記事
  • 小学館のサライで書いた記事
  • サイトマップ

2018.06.20 滝 syakeassi

浮浪の滝(&鰐淵寺奥の院・蔵王堂)

浮浪の滝(&鰐淵寺奥の院・蔵王堂) 所在地→島根県出雲市別所町148 滝へのアクセス→鰐淵寺の受付から10分程度で到着。 滝との密着度→滝壷まで行ける。 滝を見た時の感激度→☆☆☆ 浮浪の滝は鰐淵寺の境内にあり、どうして…

2018.06.19 五重塔 syakeassi

東寺(教王護国寺)五重塔

東寺(教王護国寺)五重塔 総高  54.84m 建立年  正保元年 (1644年) 文化財指定  国宝 建築様式  和様(復古調) 構造形式  三間五重塔姿。本瓦葺 塔の歴史 興福寺は法相宗の大本山で藤原氏一門の教王護国…

2018.06.19 滝 syakeassi

弥勒の滝(みろくの滝・スヌーピーの滝)

弥勒の滝(みろくの滝・スヌーピーの滝) 所在地→青森県三戸郡田子町南来満国有林 滝へのアクセス→車を停めて5分で到着。 滝との密着度→滝壺まで行ける。 滝を見た時の感激度→☆☆☆☆☆ その姿から「スヌーピーの滝」などとも…

2018.06.19 滝 syakeassi

福貴野の滝

福貴野の滝 所在地→大分県宇佐市安心院町福貴野 滝へのアクセス→観瀑台まで5分、滝壺まで8分で到着。 滝との密着度→滝壷・滝裏まで行ける。 滝を見た時の感激度→☆☆☆☆☆ 宇佐三滝の一つ。ともに日本の滝百選に選ばれている…

2018.06.19 三重塔 syakeassi

明通寺三重塔

明通寺三重塔 総高  21.50m 建立年  文永7年(1270年) 文化財指定  国宝 建築様式  和様 構造形式  三間三重塔姿。檜皮葺 塔の歴史 明通寺は大同元(806)年に坂上田村麻呂によって創建されたと伝えられ…

2018.06.19 景勝地 syakeassi

新倉山浅間公園の桜

新倉山浅間公園の桜 新倉山浅間公園は「富士山と桜と京都を彷彿とさせる五重塔(もどき)」と日本を象徴するような景観を併せて見ることができる『これぞ日本!』『最上級の美しさ』と外国人の方に手放しで大絶賛されているスポットであ…

2018.06.18 滝 syakeassi

嫗仙の滝

嫗仙の滝 所在地→群馬県吾妻郡草津町草津 滝へのアクセス→車を停めてから勾配のかなり厳しい下り坂を約40分程度歩くと到着。 滝との密着度→滝壷まで行ける。 滝を見た時の感激度→☆☆☆☆☆ 同じ草津町にある常布の滝に勝ると…

2018.06.18 滝 syakeassi

おしらじの滝(大擂鉢・雨乞の滝)

おしらじの滝(大擂鉢・雨乞の滝) 所在地→栃木県矢板市下伊佐野 滝へのアクセス→車を停めてから5分程度で到着。 滝との密着度→滝壷まで行ける。 滝を見た時の感激度→☆ おしらじの滝(別名、大擂鉢・雨乞の滝)。とても幻想的…

2018.06.18 青・エメラルドグリーン syakeassi

青・エメラルドグリーンの世界

青・エメラルドグリーンの世界一覧 「北海道」 神の子池、摩周湖、青い池、島武意海岸、有くん火口(金比羅火口群)、 「青森県」 青池、湧壺の池 「秋田県」 三ノ目潟、抱返り渓谷、 「山形県」 丸池様 「宮城県」 蔵王のお釜…

2018.06.17 滝 syakeassi

常布の滝(日本の滝百選)

常布の滝(日本の滝百選) 所在地→群馬県吾妻郡草津町草津 滝へのアクセス→車を停めてから40分程度で到着。 滝との密着度→滝壺まで行ける 滝を見た時の感激度→☆☆☆☆☆ 常布の滝。日本の滝百選の一つ。草津温泉で有名な群馬…

  • <
  • 1
  • …
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • …
  • 74
  • >

カテゴリー

  • 五重塔
  • つぶやき
  • 即身仏
  • 蒙古軍撃退の立役者たちの墓
  • 三重塔
  • 元寇(蒙古襲来)
  • 元寇防塁
  • エロパワースポット
  • 滝
  • 棚田
  • 五重塔・三重塔
  • 一之宮
  • 珍スポット
  • 災害の痕跡
  • 青・エメラルドグリーン
  • 巨岩・奇岩
  • 茅葺屋根
  • 神社・仏閣
  • 日本庭園
  • 墓
  • 城
  • 史跡
  • 温泉・秘湯・名湯
  • 湖沼
  • 景勝地
  • 郷土料理・B級グルメ
  • 厳選!日本の絶景・聖地巡礼
  • 国宝
  • 君が代・日の丸
  • 色々なお役立ちマップ(Googleマップ)
  • 日本三大○○
  • 農業景観
  • 日本の原風景
  • 東日本大震災の震災遺構
  • 懸造り
  • 鳥居
  • 巨樹・巨木
  • 後南朝
  • 家系図
  • 新型コロナウイルス
  • 心を打つ美しい日本語
  • 鉄道・駅
  • 地元(横須賀)ネタ
  • 発祥の地
  • 〇〇への行き方
  • 雑学
  • WordPress
  • ダイエット
  • 切り文字
  • たわごと、ざれごと
  • 未分類

Follow @syakeassi




日本秘境探訪地図(スポット一覧)

カテゴリー

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2005年8月
  • 2002年12月

Follow @syakeassi

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org




©Copyright2025 日本秘境探訪(即身仏・五重塔・三重塔・一之宮・滝・棚田・墓・元寇史跡・聖地巡礼).All Rights Reserved.