日本秘境探訪(即身仏・五重塔・三重塔・一之宮・滝・棚田・墓・元寇史跡・聖地巡礼)

日本全国の即身仏&五重塔&三重塔&一之宮&滝百選&棚田百選&国分寺跡をすべて訪ね歩いた一人旅の達人のウェブサイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • メディア登場・出版歴等
  • 旅の手帖で書いた記事
  • 小学館のサライで書いた記事
  • サイトマップ

2017.11.03 珍スポット syakeassi

日本人は絶対に通ってはならない!?『神武寺駅の改札口』とは?

日本人は絶対に通ってはならない!?『神武寺駅(京浜急行・逗子線)の改札口』とは? 京浜急行の神武寺駅に「外国人御用達」で「日本人は絶対に通ってはならない」『恐怖の改札口』があるとの噂を聞き付けましたので、早速レポートをし…

2017.11.01 即身仏 syakeassi

日本の即身仏・ミイラを巡る旅

日本の即身仏・ミイラを巡る旅  「其の零 : 私が即身仏巡りを始めたきっかけ」  「其の一 : 即身仏・ミイラとは?」  「其の二 : 日本の即身仏・ミイラ一覧表」  「其の三 : 日本全国の即身仏マップ」  「其の四 …

2017.10.31 即身仏 syakeassi

日本全国の即身仏巡りをしたことで得ることができた答え?結論?

日本全国の即身仏巡りをしたことで得ることができた答え?結論? 結局のところ、即身仏を目指した方たちは、行く先々で判で押したように聞かされた「よく出来たストーリー」の通り『衆生救済のために自らの命を投げ打って即身仏を目指し…

2017.10.31 たわごと、ざれごと syakeassi

願いが叶って、宝くじが当たって、大金持ちになる。

いつのことだったか『叶神社(神奈川県)』→『宝当神社(佐賀県)』→『金持神社(鳥取県)』の順番でお参りをしたことがある。 『願いが叶って、宝くじが当たって、大金持ちになる』完璧なプランだったはずなのだが、その後、現在に至…

2017.10.31 史跡 syakeassi

上野三碑(山上碑、多胡碑、金井沢碑)

上野三碑(山上碑、多胡碑、金井沢碑) 上野三碑は古代上野国(現在の群馬県)に現存している飛鳥時代・奈良時代に造立された日本最古級の「山上碑」「多胡碑」「金井沢碑」の三つの石碑の総称である。 日本国内に現存する平安時代以前…

2017.10.28 エロパワースポット syakeassi

恥ずかしくて声に出して読むことができない『漫湖』とは?

恥ずかしくて声に出して読むことができない『漫湖』とは? 沖縄県には沖縄県民以外には恥ずかしくてとても直視できず、声に出して読むことができない『漫湖』という湖があるとの噂を聞き付けましたので、早速レポートをしてみたいと思い…

2017.10.28 たわごと、ざれごと syakeassi

滝マニアとして久しぶりにワクワクドキドキした!

今日、久しぶりに滝マニアとして心がたぎることが2つありました。 『その一つ』は… 1990年に日本の滝百選が選定されてから25年余り。 日本の滝百選選考委員会のメンバーはその大半が鬼籍に入られましたが、選考委員の中心的メ…

2017.10.27 墓 syakeassi

山名宗全(持豊)の墓(応仁の乱の西軍の総大将)

山名宗全(持豊)の墓(応仁の乱の西軍の総大将) 所在地→京都市左京区南禅寺福地町86(南禅寺真乗院) 応仁の乱の西軍の総大将・山名持豊(出家して宗全)の墓。宗全は山名時熙の次男で兄・持煕が足利義教の勘気にふれ、廃嫡された…

2017.10.27 滝 syakeassi

三沢大滝

三沢大滝 所在地→栃木県日光市上栗山 滝へのアクセス→車を停めてから4時間40分で到着。 滝との密着度→滝壷まで行ける。 滝を見た時の感激度→☆☆☆☆☆ 初訪問時・2012年6月10日 三沢大滝。三沢という沢の上流にある…

2017.10.26 災害の痕跡 syakeassi

大地震により一夜にして埋没してしまった幻の帰雲城とは?

大地震による大崩落で一夜にして埋没してしまった『幻の帰雲城』 帰雲城趾。あの世界遺産の合掌造りの集落で有名な岐阜県の白川郷にある。 帰雲城趾の石碑がある後ろの山の名は帰雲山という。 「流れる雲は常にこの山頂に至りもと来た…

  • <
  • 1
  • …
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • …
  • 74
  • >

カテゴリー

  • 蒙古軍撃退の立役者たちの墓
  • 五重塔
  • つぶやき
  • 即身仏
  • 元寇(蒙古襲来)
  • 元寇防塁
  • 三重塔
  • エロパワースポット
  • 滝
  • 棚田
  • 五重塔・三重塔
  • 一之宮
  • 珍スポット
  • 災害の痕跡
  • 青・エメラルドグリーン
  • 巨岩・奇岩
  • 茅葺屋根
  • 神社・仏閣
  • 日本庭園
  • 墓
  • 城
  • 史跡
  • 温泉・秘湯・名湯
  • 湖沼
  • 景勝地
  • 郷土料理・B級グルメ
  • 厳選!日本の絶景・聖地巡礼
  • 国宝
  • 君が代・日の丸
  • 色々なお役立ちマップ(Googleマップ)
  • 日本三大○○
  • 農業景観
  • 日本の原風景
  • 東日本大震災の震災遺構
  • 懸造り
  • 鳥居
  • 巨樹・巨木
  • 後南朝
  • 家系図
  • 新型コロナウイルス
  • 心を打つ美しい日本語
  • 鉄道・駅
  • 地元(横須賀)ネタ
  • 発祥の地
  • 〇〇への行き方
  • 雑学
  • WordPress
  • ダイエット
  • 切り文字
  • たわごと、ざれごと
  • 未分類

Follow @syakeassi




日本秘境探訪地図(スポット一覧)

カテゴリー

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2005年8月
  • 2002年12月

Follow @syakeassi

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org




©Copyright2025 日本秘境探訪(即身仏・五重塔・三重塔・一之宮・滝・棚田・墓・元寇史跡・聖地巡礼).All Rights Reserved.